[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットサーフィンをしていると、いろいろなサイト様でレジンアイ作りが紹介されており、大変参考にさせていただいております。
レジンアイの作り方も人それぞれで、私だったらこういう風に作りたいなあ、という作り方はもう頭の中にあったりして・・・。
この作り方がダメだったら、次はこんな作り方を試してみて、それでもダメだったらこうしてああして・・・。
原型作りには何を使うか、サイズはどんな風にするか、材料はこんなものを使ってみたらいいのではないか、などなど、ネットで調べまわったりして・・・。
そんなわけで頭の中にはレジンアイ作りの実験予定でいっぱい。
もう本当に、今すぐでも作りたい気分なんですけど、今年いっぱいで某資格をとるため、ドールをお迎えするのも、レジンアイ作りも自粛している最中なんです(だから来年の私の誕生日を、ドールちゃんの誕生日にすると決めているのです。考えたくないですが、今年いっぱいで資格がとれなかったら、再来年に・・・/怖っ!)。
でも今日、そろそろ限界かも、と思うような出来事がありました。
ドールちゃんとレジンアイのことを考えて、眠れないことは多々あるのですが(いや、この時点で限界突破している状態なのでは?/汗)今日は夢の中でまでレジンアイのことを考えていました;
起きた時の疲労感といったら・・・(泣)。
こんなこと今まで覚えが無いのですが、これこそ寝ても覚めても、ってやつですね;
資格試験は8月と11月、出来れば8月に受かって、早々にこのレジンアイへの欲求を解消しなければ、と思う私です。
(でも頭悪いからダメだろうなー;初めから11月合格目標で勉強してるし;)
本日、ネットで注文していた、『スーパードルフィー パーフェクトカタログ』の1巻と2巻が届きました!!
この本を手に入れるのに、結構紆余曲折あったりして・・・愚痴るので聞いてくださいよー!(笑)
去年の末の話でございます。
まず近場の天使のすみか(立川店です)で、サンプルとしておいてあった『スーパードルフィー パーフェクトカタログ』の1巻と2巻を、眺め回して、悩んだ末に両方買うことに決めた私(いや、経済状況、結構苦しいんで;)
で、在庫が無いか聞いてみると、もうすぐ入荷するとのこと、もうすぐ発売するらしい3巻も一緒にたのんで家に帰ったのです。
で!明けて1月末、商品が届いたとの連絡をうけ、天使のすみかまで取りにいくと、まだ1と2は入荷していないとのこと。
3だけ受け取って、1と2の入荷の連絡を待つことに・・・。
あっという間に2月が過ぎ、3月末になっても連絡が無く、これはおかしい、と天使のすみかまで行って聞いてみると・・・なんと、出版社にも在庫が無く、再販も決まっていないので、いつ入荷するか分からないとのこと!!
え!?だって昨年末にはもうすぐ入荷するって言ってたじゃんーっ!(猛抗議)
で、結局、取り寄せられないので、普通の本屋さんで在庫を探したほうがいいでしょう、と天使のすみかの店員さんに言われて、その足で立川のルミネのオリオン書房へ。
で、立川駅周辺にある、オリオン書房さん全店を検索していただいたのですが、結果は全店とも在庫なし;
しかも2巻のほうは、もう取り寄せ不可とのことで・・・。
「1巻のほうも取り寄せできるかお調べいたしましょうか?」と長い時間、本探しに尽力してくださった店員さんが言ってくださったのですが、どうせ取り寄せるなら、もっと家に近い本屋で取り寄せよう、と思い、丁重にお断りし、お礼を言ってオリオン書房を後にしました。
みなさん!!つまり立川駅周辺のオリオン書房系列の書店は、全店アウトです!在庫なしです!!
で、家の近くの本屋でダメ元で取り寄せを依頼するも、やっぱり出版社に在庫は無いとのことで、アウト。
・・・だよね、分かってた(泣)。
こんなことなら、もっと早めに入荷予定はないと、天使のすみかさんが連絡をくれればー!と憤りを感じつつ、とにかくいろいろな書店をあたって、店内に在庫がないか聞いて周るしかないかなー、と覚悟を決めたのですが、ふと、ネットで売ってないかなー?と思いついたのです。
で、ネットで検索すると、売り切れのサイトがたくさんある中に、ちらほらと購入可能なサイトがあったのです。
でも購入可能なサイトは、ほとんど「メーカーからの取り寄せになります」と書いてあるので、ダメだろうなー、と思いつつ、これまたダメ元で、2冊とも買える唯一のサイトで購入手続きをしたのですが・・・な、な、なんと!今日注文した商品が2点とも届いたんですーーーーー!
え!?えぇ!?!?ていうか、いったいどこから仕入れたの!?(驚)
基本的に在庫は持たず、出版社さんからの仕入れじゃなかったの!?!?(驚MAX)
原価で、しかも新品で手に入れることが出来て、もう本当に嬉しいです!!
でもあるところにはある、ということですねー(笑)。
そんなわけで今回私が購入したサイトをご紹介v
クロネコヤマトのブックサービス
今現在でも2~3日以内に発送可能になっています。
絶対買える、とは言い切れませんが、探し回ってあきらめている方には、是非チャレンジしていただきたいです!1500円以上送料無料だし!(笑)
(つまり私は、本当の本当に原価で手に入れたんですよ。
支払い方法がカードと代引きしかないので、カードを持ってない方は代引き手数料200円がかかってしまいますが、それでもオークションとかで中古を買うことを考えたら、200円ぐらいは・・・ねえ?/笑)
とにかく、欲しかった本が手に入って大満足ですv
こんなに欲しかったのは、やはり今までの限定ちゃん(イベントなどで限定で販売されるスーパードルフィーのこと)をすべて見たかったのが大きいのですが(いや、ネットでも見れるんですが、やはり気軽に読める本の形で欲しかった)、フルチョ(フルチョイス:自分でパーツを選んで、自分好みのドールを作ってくれるサービス)のイメージとかも見られて大満足v
3を見て、翔ヘッドで女の子がかなりいいかも~vとか思っていたんですが、2を見てその思いが強くなってしまい(^_^;)
いや、でも、それより前に欲しい子が・・・それ以前にこれ以上ウィッシュリストに追加するわけには・・・(汗)。
・・・ドール検索サイトで翔ヘッドの女の子を見て満足しようと思います(TT)
そんなわけで、『スーパードルフィー パーフェクトカタログ』の1・2をお探しの方は、是非クロネコブックサービスで購入をトライしてくださいv
(注:私はクロネコヤマトの回し者ではありません;実際買えちゃったから、お知らせしているだけなんですー!)
下の変な物語は、ガラスだま=私、宝石=ドール、ということになっています。
ドール関連のブログを立ち上げようと思ったきっかけは・・・私は他に雑記プログラムを持っているのですが、その他ジャンルの雑記プログラムに、あまりにも多くのドール関連の記事が増えすぎてしまったためです(笑汗)。
自作の雑記プログラムは今まで使っていたのですが、ブログは初めてなんですよ~v
設定だけでえらい時間がかかってしまいましたが(汗)これから使いこなせるよう、がんばりたいと思いますv
楽しみですvv
そもそも私がドールに興味を持ち始めたのは、忘れもしない、昨年の10月頃のこと。
(・・・嘘です、忘れていました;雑記プログラムの過去ログを拾ってきました/笑)
それ以前から、「夢みたいに綺麗なお人形が欲しいv」と、漠然と思ってはいたのですが。
眠れぬ夜に、携帯でネットサーフィンをして、出会った理想のお人形が、恋月姫さまという人形師さん作成のドールでした。
でもそれはとてもじゃないけど手は出ませんので(何十万、何百万の世界なので;)やっぱり手ごろなスーパードルフィー(ボークスさんが販売している、球体間接人形の名称です。ドールをほとんど知らない、当時の私が名称を知っていたのだから、たぶん有名なはず・・・)かなあ、と思ったのですが、恋月姫さまのドールに出会う前にスーパードルフィーのことを調べたときには、カスタマイズとか、読んでいるだけで面倒くさくなってしまい(^_^;)
しかし、翌日、また懲りずに眠れぬ夜に携帯ネットサーフィンをして・・・前日まで面倒くさそうと思っていたカスタマイズが、めちゃめちゃ面白そうに思えてしまい(笑汗)。
そう、この時から、ドールにはまる道を歩み始めてしまったのですよねえええ!
散々その時は、「絶対買うまい!」と決意していたのですが、近くの立川に天使のすみか(スーパードルフィー販売店)があると知り、見に行ってしまって・・・。
そこでも「めちゃくちゃ可愛い!!」と思っていたのですが、その時は「買う気なの?買う気なの??私・・・」といった感じだったのです。
でもその後、スーパードルフィーの洋服の型紙本をうっかり買ってしまい、引き返せない道を歩み始めてしまいました;
そんなわけでSD(スーパードルフィーの略語)関連の本を買ったり、ネットでカスタマイズ方法を読んだりして、そして海外ドールに関してもネットで調べてみちゃったりして、一気に購入熱が加速しました。
で、決意したのです。
来年の私の誕生日が、ドールの誕生日になるように、ドールをお迎えしよう、と。
そして私の誕生日である今日、気は早いですが、ブログを立ち上げたわけです。
しばらくは裁縫を学校でしかしたことが無い私が、SDの型紙本を使ってSD服を作る、お針子修行ブログになるかと思いますが・・・実は今、祖母に裁縫を習ってまして、その処女作であり、なれるための実験作である、自分のパジャマがまだ出来てなかったりするので(汗)。
しばらくは放置プレイ状態になってしまいそうです(- -;)
でも、購入したいドールのこととか、好きなドール会社とか、やってみたいカスタマイズのこととか、ちまちまと書きにこようと思っていますので、気が向いたときに覗いていただけると嬉しいですv
ではでは・・・祝ブログ開設!でした!
ガラスだまはある時、それはそれは美しい宝石を目にしたのです。
自分と同じような姿をしていながら、自分とは違い、美しく輝く宝石・・・。
ガラスだまは一目でその宝石に惹かれました。
毎日飽かず、その宝石を眺めておりました。
いつしか、ガラスだまはその宝石を自分の手に入れたいと思い始めたのです。
ガラスだまはそう決意すると、一生懸命宝石箱を作り始めました。
出来上がった宝石箱は、とても不恰好なものでしたが、その宝石箱を見て、ガラスだまは夢をみます。
いつか、この宝石箱を、あの美しい宝石たちでいっぱいにするのだ、と。
果たしてその夢はかなうのでしょうか?
手作りの宝石箱を持ったガラスだまの宝石探しの旅が、今、始まります!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今はドールに癒される日々を送っておりますv