忍者ブログ
ドール関連のブログです。 現在TinyFairy("Tommy"&"Robin")と幼SD("カノン"&"リン")、SDGr夢天使 ウナ Sweet Dream Ver.&SD(F-35&リーゼロッテ2nd)とLUTSのBLANCHET(Junior Delf Body BOY Type)とSenior Delf 2009 SUMMER EVENT Headと恋月姫フィギュア2体がおります。 ドールアイのみの写真や、ウィッグをつけていないドールの写真などありますので、苦手な方は気をつけてください。 放置気味になるかと思いますが、興味のある方は覗いてみてください。   
〓 Admin 〓
<< 10   2024 / 11   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     12 >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すいません、22日に祖母の家に裁縫教わりに行ったんですが、前に書いたように、自分のパソコンがある自分の部屋に、暑くて近づけなくて;
どうしてもクーラーのきいたリビングでダラダラしてしまう日々を送っていました;
放置してしまい&報告遅れてしまって申し訳ありません;

さて、今回は、例の消えるチャコマーカーが3~4日で消えてしまうということなので、とりあえず前回頑張って跡をつけた、ワンピースの上半身を縫ってみることにしました。
その他の部分は、布にチャコマーカーで型紙写しては切って、すぐに縫う、という方法をとる事にしました。
で、上半身の袖付けまで終わったのですが……あの、まだ、途中の段階なんです、途中なんですがっ!
ちっちゃくてめちゃめちゃ可愛いですーーー!!(>▽<)
いやー、「こんなちっちゃい子が来るんだー、ああ、もう可愛いvvv」と服だけ(しかも作成途中;)で、かなり嬉しくなってしまっている私です(笑)。
ああ、それはあたかも、生まれてくる子供を楽しみにするかのような、そんな気分(いや、私は子供を生んだどころか、妊娠すらした事ないですが、想像で/笑汗)。
ドールを"自分の子供"と位置づけるのも、やっぱり理解できますねー。

今回習得した技術(というほどでもないですが;)は、ミシンでのギャザーの寄せ方です。
綺麗に寄りますねー!私は自分で波縫いして寄せる方法しか知らなかったので、かなりレベルアップした感じですv(笑)

そして例の消えるチャコマーカー。
とりあえず今回、白い布にかなり濃い目に書いて、水にぬらしてみたのですが、跡形も無く消えました!!
しみっぽいのが残るのではないか、と思っていたのですが、綺麗に消えて、全然分からなくなりました。
うーん、技術の進歩ってすごい(笑)。
あと、水にぬらさずに自然に消える効果も確かめたかったので、こちらも濃い目に書いて、書いた場所を消えないマーカーでチェックして、置いてきました。
次回行った時に、消えているかどうか調べてみますね。

上半身だけ形になってきたMSD用ワンピース。
次回は裏地付け手前ぐらいまでいけると……いいなー……(激トロイので無理かも;)。
PR
本日(7/18)は、祖母に裁縫を教わる日だったのですが、体調不良のため中止となってしまいました;
そして次回の予定日である8/8は、実は私が取得を目指している、某資格試験の受験日と重なってしまっておりまして;
その次は8/22になってしまうのです。
ですのでまた放置状態になってしまうと思います;大変申し訳ありません;
試験が終わって、祖母の家まで行って裁縫を教わる、時間と元気があれば、22日より前にドール服作成記を書けるかと思うのですが……ちょっとそれは望み薄な感じです。
前にも書きましたが、夏場が私はとても苦手で、体力的にも精神的にも参ってしまうため;
っていうか、8/22も怪しいんじゃないかなー、とか思ってしまっておりますので;
……ううっ、すいません;しばらくこちら放置状態になります(平謝)。

試験が終わりましたら、またこちらに終わった雄たけびを叫びに参ります。
8月の試験で合格できなかった分は、11月の試験に持ち越しになるので、まだ完全に自由の身にはならないのですが、試験結果が出るまでは自由の身ですので、ドール服作成も、試験が終わるまで封印しているあれこれも、その時に存分に楽しみたいと思います!!

まずは8月試験。
あと三週間、追い込んでいきたいと思います!!

水曜日にユザワヤ(@立川)に行ってきて、こんなもの↓を見つけました。

チャコマーカー

"自然に消える。水でも消える!"


…………あるんだ、こういうの。
では私がゴシゴシこすって、必死で生地に写したあの作業は、いったいなんだったのでしょう……orz
まあでもこれで、問題解決……かな???
まだ実際使ってないんで、生地にどの程度残ってしまうのか分かりませんし(さすがに真っ白な生地には、しみっぽいあとが残りそうな気がする……あくまで推測ですが;)今度実験してみますね。

で、一緒にユザワヤで、次に作る「街中で着るカジュアルなセット」(これも『SDのためのドレスメーキング vol.1』掲載)の材料を買ってきました。
しかし……MSD用ぐらいの材料なら、本当に端切れで十分ですね;
今回端切れがなかったので、生地を普通に買ったのですが、50cmから10cmずつしか買えない、と言われてしまい;
いや、20cmぐらいで事は足りてしまうんですけど(汗汗汗)。
今回作っている服の生地も、割引適用させるために1mも買ってしまいましたし……ってまあこれは、自分用にノースリーブでも作ろうかなあ、とは思っているのでかまわないのですが(笑)。
今回買ったのはかなり中途半端に余りそうです;
まあ、人形服関連で何か作れるかなあ、とは思っているんですけどね、どうなる事やら;

あと、ニット用の糸とミシン針、あとあとこれ重要なのですが、自分用に、手縫い用の針を買いました。
実は祖母の家にある針は、私にはちょっと短くて;
「自分のサイズにあったのを見つけた方がいい」と祖母も言ってましたし、3種類のサイズが入っている針セットを購入。
これを使ってみて、自分の手に合う針を見つけようと思います!

さて、そんなわけで、次回の裁縫教室で、今回買ったチャコマーカー試してみます!
実験結果をお楽しみに~♪(笑) 

さて!今日(日付変わってしまいましたが;"今日"とは7/4の事です)から月に2回、祖母に裁縫を教わりつつ、ドール服を作っていきたいと思います!
初めてチャレンジするドール服は、『SDのためのドレスメーキング vol.1』掲載の、MSDサイズの「小さな女の子のためのカントリードレス」です。
無事形になるよう、頑張っていきたいと思います!

そんなわけで、まず今日は型紙を切るところから。
しかし・・・ここで思わぬハプニングが!
祖母の家に持っていった型紙のコピーの中に、ワンピースのスカートの型紙がなかったんです。
型紙の現物は、すべて自分の家に置いてあるため、私のコピーのし忘れかなあ、と思い、とりあえず切れる分だけ型紙を全部切りました。

そして生地に当てて、生地を切っていくのですが・・・。
私は型紙を生地に写すとき、チャコで写すと、生地にチャコが残ってしまって汚くなるのが気になっていて。
自分の服とかならかまわないんですけど、ドール服となると、洗濯をするわけでもないし、特に今回、エプロンに真っ白い綿の生地を使うため、絶対目立ってしまう、と思ったのです。
ですので、あえて、祖母に教わった、ヘラで生地にあとをつけて型紙を生地に写す、という和裁の方法でやってみる事にしました。
……ですがっ!
生地を2枚重ねてしまうと、ヘラでゴシゴシやっても、下の生地に目立つあとがつかなくて;
中表にした生地の上からゴシゴシやっては、一枚めくって下の生地の表の方からゴシゴシやる、という事を繰り返しました。
そのうち指が痛くなり、気がつけばなんだか水ぶくれ見たいのがうっすらと(汗)。
そんなわけで必死に頑張ったのですが、今日はワンピースの上半身部分のみしか生地が切れませんでした(遅っ!)。

しかしこの方法ではダメです、私の指が持ちません(笑)。
休憩しながら祖母と話したのですが、一番いいのは、縫い代より少し外側にチャコで印をつけ、チャコが残らないように生地を切り、縫い代分を考えて縫い合わせていく、という方法ではないか、と。
しかしそんな高等技が、学校で習って以来まったく裁縫をせず、つい最近やっとこさっとこパジャマを一着仕上げた私に出来るわけはございません(泣)。
まあでも、ゆくゆくはそういう風に出来るようになるよう目標を立て、今回はここまでやったのだからヘラで型紙を写すことにして、次回からは生地が汚れるのを覚悟でチャコで型紙を写し、慣れてきたら上記の方法をとってみようと思います。
けれども白い生地はやっぱりヘラであとをつけなきゃダメですよね;
そんな話を祖母としていたら「白いチャコを使って見たらどうか」という話が出て……っていうか私、その言葉を聞くまで、チャコは赤と青しかないと思い込んでいたんですけど(爆)。
うーん、でも、白い生地に白いチャコで、見えるのかなあ??
っていうか、ドール服を作ってらっしゃる皆さんは、どのような方法をとっていらっしゃるのでしょうか?
祖母は裁縫を良く知っているとはいえ、人間の使う物しか作った事がないようなので、そういうところは分からないらしくて……。
もしよろしければ、アドバイスをいただけると、本当に本当に嬉しいです。
(とはいえここを見ているような人はいないだろうなー;)

そして帰ってきて、問題のワンピースのスカートの型紙を探してみたのですが……ないんですよね;
え?え!?無くしたの!?!?
でもでも、きちっと管理して、コピーから帰ってくる時も忘れていないか何度も確かめたのに!!
それとも……エプロン部分とワンピース部分のスカートは、同じ型紙を使っちゃっていいのかな?
っていうか、もう無い物は無いのですから、エプロンのスカートと同じ型紙を使って、様子を見つつ作るしか手は無いのですが;
これも知ってらっしゃる方がいらっしゃったら、教えていただけると嬉しいのですが……本当に無くしたようなら、新たに買いなおしたいですし。
(「聞かずに買いなおせよ」とお思いでしょうが、買ってもし無くしてなかったら癪じゃないですか/笑)

なんか質問ばかりの記事になってしまった;
けれども本当に裁縫初心者で、右も左も分からないようなヤツなので許してください;
まあ、そんな私がどれだけ成長していくか、という成長記だったりするので(笑)、ドール服を作りなれている人は人は温かい目で、ドール服を作ってみようか、と思っている人は、励みにして(笑)見守っていただけるとありがたいです。

たぶん次回も型紙写しで終わりそうです。
……縫うのはいつになるのでしょうか?(TT)

昨日(6/20)、やっと裁縫になれるための実験作である、自分用のパジャマが出来上がりましたーーー!(バンザイッ)
出来上がるまでに何やかやで半年かかってしまいました(汗)。
でもでも、裁縫の知識0の私が作った処女作としては、申し分ない出来になりました(ちゃんと着れるし/笑)。
これもひとえに祖母の力添えがあればこそ。
これからもよろしくね!おばあちゃんvv(当てにしまくり/笑)

そんなわけで、次回の裁縫教室から、SDの型紙本に載っているMSD用のドール服を作っていきたいと思います。
TF(BlueFairy社のTiny Fairy の略)もMSDの服が着れるらしいので(少し大き目らしいんですけど)まあ大丈夫だろう、と。
着れなかったら着れなかったで、裁縫に慣れるための修行だと思えばいいわけですし、まあとにかく作ってみよう、と(笑)。

祖母に習っている裁縫教室は、月に不定期で2回です。
ただ……これから夏になると、裁縫教室にいけない可能性が高くて;
私は夏がことさら苦手で、毎年、肉体的にも精神的にも参ってしまうので;
夏が終わるまでは、なかなかドール服の作成も出来ずに、こちらに経過報告も出来ないかと思いますが、ご容赦いただきたいと思います;

さて、とにかくドール服の作成が楽しみですv
今回の実験作であるパジャマで、だいぶミシンの使い方にも慣れて、洋裁の楽しさも分かりましたしvv
問題はロックミシン……未だに苦手です;
布を切ってしまう!と思うと、どうしても縫い代がとても多めに残ってしまいまして;
今のところ一番の課題ですね;
慣れるまで頑張りたいと思います!

そんなわけで、次回の裁縫教室が楽しみですvv
忍者ポイント
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/12 りかえる]
[03/25 りかえる]
[03/19 午後の紅茶]
[03/10 りかえる]
[11/25 りかえる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
you
性別:
女性
自己紹介:
うっかりドールにはまってしまい、ドールを購入する前からブログを開設;
今はドールに癒される日々を送っておりますv
バーコード
ブログ内検索
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
Copyright(c) ガラスだまのつぶやき All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]